お知らせ
2025/05/21
セミナー
セミナー情報ページにて、5月開催予定セミナーを新規掲載致しました。
~業務棚卸から始める、“辞めない組織”づくりの第一歩~
採用に多額の投資をしても成果が出ない。入社してもすぐに辞めてしまう
その原因は、「現場の業務」がブラックボックス化されていることにあります。 本セミナーでは、 ・中途採用のミスマッチ・早期離職の“真因”を解明 ・「業務可視化 × 採用DX × 評価報酬制度設計」による、“辞めない組織”の実践モデルを提示 ・経営者が本業に集中できるよう支援する、両社の新サービスパッケージをご紹介 「採用・定着・成長」を一気通貫で支援する、新時代の組織改革の第一歩をお届けします!
・日 時:2025年5月21日(水)16:00~17:00
・場 所:オンライン開催
・参加費:無料、途中参加OK
・参加特典:登壇資料
・アンケート回答特典:業務棚卸ワーク無料実施※会社代表限定
1999年 東洋大学経営学部卒業。みずほリース(株)入社。
2002年 ブライダルジュエリー店『アイプリモ』を国内外約100店舗展開するプリモ・ジャパン(株)入社。取締役副社長、台湾法人代表を歴任。
2008年 (株)あしたのチーム創業。全国47都道府県に拠点開設、アジア4カ国に現地法人設立、中小企業約4,000社の賃上げに貢献。
2021年 株式会社給与アップ研究所創業。株式会社SNSコーチ代表取締役社長就任。衆院選自民党比例区南関東ブロック公認出馬。
2024年 第50回衆議院議員選挙 千葉14区にて出馬。
1979年 生まれ、埼玉県出身
2002年 新卒入社で株式会社トーコンへ入社
採用を通じて企業の事業成長に伴走し続け、会社が50期を迎えたタイミングで求人広告事業を担う事業会社の代表に就任
2019年 もう1つの集客領域を担う事業会社の代表を兼務
2020年 急速な環境変化への対応を強化すべく事業会社を統合、代表取締役社長へ就任
✅ 求人を出しても応募が集まらない、定着しない
✅採用にお金をかけているのに、成果が見えない
✅社員から「仕事が多すぎる」「評価が不明確」と言われたことがある
✅採用・教育・評価制度を見直したいが、どこから手をつければよいか分からない
✅営業・採用・バックオフィスが混在し、日々の業務に忙殺されている
✅経営者自身が「本業に集中できていない」と感じている
✅これから組織拡大や人材採用を強化したいと考えている経営者の方
詳細はこちら