SCROLL VIEW
お知らせ
2025/04/15
セミナー
セミナー情報ページにて、4月開催予定セミナーを新規掲載致しました。
本セミナーでは、営業組織が抱える「事務作業過多」「コア業務時間の不足」「効率的な学習時間の確保」「最適な評価・報酬制度の構築」という課題に対して、3社の強みを活かした解決策をご提案します。給与アップ研究所の「営業まるごとDX」、オトバンク様の「音声学習コンテンツ」、Bizmow様の営業支援ノウハウを組み合わせた包括的アプローチで、売上向上と営業組織の強化を実現します!
・日 時:2025年4月15日(火)15:00~16:00
・場 所:オンライン開催
・参加費:無料、途中参加OK
・参加特典:登壇セミナー資料配布
1999年 東洋大学経営学部卒業。みずほリース(株)入社。
2002年 ブライダルジュエリー店『アイプリモ』を国内外約100店舗展開するプリモ・ジャパン(株)入社。取締役副社長、台湾法人代表を歴任。
2008年 (株)あしたのチーム創業。全国47都道府県に拠点開設、アジア4カ国に現地法人設立、中小企業約4,000社の賃上げに貢献。
2021年 株式会社給与アップ研究所創業。株式会社SNSコーチ代表取締役社長就任。衆院選自民党比例区南関東ブロック公認出馬。
2024年 第50回衆議院議員選挙 千葉14区にて出馬。
1981年生まれ、慶應義塾大学法学部卒。
大手メーカーの財務部勤務を経て、2008年に同社を設立。
志ある経営者の縁の下の改革者をミッションに、管理部門の強化と周辺業務のアウトソーシング事業を行っている。
社員全員が完全な在宅勤務で運営を行っており、日本各地や海外など様々な拠点に約150名のスタッフが在籍。
2019年 テレワーク先駆者百選
2022年 High Growth Companies Asia-Pacific 2022 ランクイン
2023年 地方創生テレワークアワード・地方創生担当大臣賞(熊本県八代市と協働)
東京大学経済学部経営学科中退。在学中から複数のNPO(代表例は、かものはしプロジェクト)の立ち上げ・IT企業の経営を経て、2004年にオトバンクを創業し、代表取締役に就任。
2012年3月より現職。日本オーディオブック協議会常任理事。耳活アドバイザー。著書に『超効率耳勉強法』『脳が良くなる耳勉強法』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)『勉強革命!』(マガジンハウス)『ノマド出張仕事術』(実業之日本社)『20代でムダな失敗をしないための「逆転思考」』(日本経済新聞出版社)がある。
✅ 営業チームの生産性向上を目指したい経営者・営業責任者
✅ 営業DX(デジタルトランスフォーメーション)に興味がある方
✅ 営業チームの評価制度を見直し、モチベーションを向上させたい方
✅ コスト削減しながら売上をアップさせる方法を知りたい方
✅ 優秀な営業人材を採用・定着させるためのブランディング戦略を知りたい方
✅ BPO(業務移管)を活用し、営業リソースを最適化したい方
詳細はこちら