【3月28日(金)15:00~16:00開催】「業務見える化」が可能とする、新しい営業DX手法徹底解説! - 給与アップ研究所

ロゴ

SCROLL VIEW

NEWS

お知らせ

2025/03/28

セミナー

【3月28日(金)15:00~16:00開催】「業務見える化」が可能とする、新しい営業DX手法徹底解説!

セミナー情報ページにて、3月開催予定セミナーを新規掲載致しました。

 

概要

日本企業の生産性向上が求められる中、業務の「見える化」と「ジョブ型人事制度」の導入は競争力強化の鍵となります。本セミナーでは、「みえるクラウド®」と「ジョブオペ®」を活用した生産性向上の方法と、ジョブ型人事による最適な人材配置と組織運営のポイントを解説。

また、実際に業務改善を進めた企業の成功事例や、ジョブ型人事導入のリアルな課題と解決策をご紹介。DXと人事制度変革を同時に進める実践的なノウハウをお届けします!

 

詳細

・日 時:2025年3月28日(金)15:00~16:00
・場 所:オンライン開催
・参加費:無料、途中参加OK
・参加:登壇資料プレゼント

 

登壇者プロフィール

 

株式会社給与アップ研究所 取締役 渡邉 健太

大学卒業後、プリモ・ジャパン株式会社に入社。 当時、最年少の25歳で事業本部長に就任。100名ほどの部下を牽引し、事業戦略の策定から各店長のマネジメントまでを実践。

2011年8月よりあしたのチームに参画。取締役、副社長職を歴任。

その後、経営コンサルティング会社にてCOOを歴任。

2023年2月給与アップ研究所の取締役に就任。

 

セブンセンスマーケティング株式会社 COO 根本 崇弘

外資アパレル企業であるギャップジャパン株式会社にてキャリアをスタート。

その後エネルギー/建設、ITコンサル、国内最大級HR Tech SaaSと、様々な業界で一貫して新規チームの組成や新規事業開発に携わり事業拡大に貢献。 そのマネジメント経験を活かし、業務可視化による組織の生産性向上サービスを展開するセブンセンスマーケティングのCOOに就任。3児の父。地元茨城を活性化するための活動にも注力。

 

こんな方におすすめ

✅ 企業の生産性向上を図りたい経営者・経営企画担当者
✅ ジョブ型人事制度の導入を検討している人事担当者
✅ 従業員の業務実態を把握し、適切な評価制度を構築したい方
✅ 業務のムダを可視化し、労働時間の適正化を進めたい管理職・DX推進担当者
✅ リモートワークやハイブリッドワーク環境での生産性管理に課題を感じている方

 

詳細はこちら

【3月28日(金)15:00~16:00開催】「業務見える化」が可能とする、新しい営業DX手法徹底解説!